WEBデザイナーを目指して
はじめまして。野村萩乃と申します。
2025年1月から職業訓練学校で、WEBデザインを学び始めました。WEBデザイン業界未経験の私の成長記録を日々投稿していきます!
- 名前:野村萩乃(Nomura Hagino)
- 出身:長野県
- 好きな食べ物:たまご焼き
- 趣味:編み物、さんぽ
- 前職:建築CADオペレーター


なぜ職業訓練学校に?
▼ デザインとの出会い
建築デザインを学んでいた大学時代に、『プレゼンシートなど紙面のレイアウトを作成してる時って楽しい! 好きかもしれない!』と気が付きました。紙面やwebのデザイナー職に興味を持ったのがこのタイミングです。
▼ 独学で学ぶことの限界
フリーペーパー編集のお仕事を頂いた際に、『配置』や『フォント』の知識が無く、たくさんご迷惑をおかけしました。デザインの仕組み・技術を習得したいと強く思うきっかけとなった出来事でした。
また、Illustrator・Photoshopは必要になった機能をその都度独学で覚えてきたため、基礎的なデザインのルール・効率的なソフト活用方法を知らないという現実にも気が付きました。独学で学ぶことへの限界を感じ、職業訓練学校を志望しました。
目指すポートフォリオ
ポートフォリオを作成する際のポイントをざっくりと考えてみました。
次回、ポートフォリオ作成方針を企画書としてまとめたものを投稿予定です。お楽しみに!
1
安心感を与え、優しい気持ちになるような『あたたかみのある配色』
2
『シンプルで規則性のある配置』で作品を見やすくする
3
動物をモチーフにした、親しみやすい印象の作品制作
コメント